ブログ開設 するにあたっての 手順 および ポイント をまとめてみました。( その1 )

2021年4月19日

この記事は ブログ開設 する際にいろいろと試した 手順 や ポイント をまとめた記事となります。( その1 )

ブログ開設 の経緯

ITの会社に勤めて10年以上、自身が直面した問題を解決してきたものの
アウトプットをしたことがありませんでした。
またコロナの状況で時間に余裕ができたので自分なりに技術についてまとめようと思いました。
一般的に知名度のあるブログを選択し自分でホストしてみようと思います。

まずは 解説までの 手順 ・ ポイント の整理から

ブログ解説までの流れをゆっくりと記事にしていこうと思います。
ただ、何も考えずに構築を進めていったので画像は少ないです。ご了承ください。
私がつまずいたポイントも思い出しながら書いていきます😀

独自ドメイン取得とDDNS更新設定

お名前ドッドコムで取得した「ik-genety.com」を使用しました。
このドメインは10年ほど前に取得してそのまま放置していたものです。
まさか使う時が来るとは・・・。

DNSの設定

ここでのポイントはDNSの設定です。
Googleアドセンスを意識するのであればAレコードに「ルートドメイン」を設定しておきます。
IPアドレスはこの時点では適当(127.0.0.1とか)でよいです。
※登録しておかないとお名前ドッドコム提供のダイナミックDNSクライアント(以下DDNSクライアント)でデータベースエラーが出て更新に失敗します。
さらに注意!ホストに「*」を設定しないようにしましょう。
この「*」を設定してしまった経緯は省略しますが、この状態でDDNSクライアントにルートディレクトリを指定するとエラーになってしまいます。

Goodleアドセンスを意識しない人はAレコードにルート・サブ(www.ik-genety.com)ドメインどちらかを設定しておきましょう。
こちらの場合もIPアドレスは適当でよいです。

DDNS更新設定

Aレコードの登録は終わりましたが現在のIPは適当な値になっているはずです。このIPを
このIPをプロバイダに割り当てられたグローバルIPアドレスに更新します。
グローバルIPアドレスを確認できるサイトはいくつもあります。例としてこちらのサイトを上げさせていただきます。


しかしほとんどのご家庭の場合グローバルIPアドレスは固定されていません。
1週間ほど間隔をあけて再度グローバルIPアドレスを調べてみてください。
おそらく最初に調査したグローバルIPアドレスと異なることに気が付くはずです。

グローバルIPアドレスが変化するたびにAレコードを手動更新するのは大変です。
お名前ドットコムでは先ほど紹介した「ダイナミックDNSクライアント」を使用します。

環境確認

自宅でブログをホストするにあたり、ポートマッピングの設定を行わなければなりません。
我が家のルータでポートマッピングの設定を行おうとするとなぜかウェルノウンポートが選択できない & 使用できるポートが限られた状態になっていました。
よーーーく調べたらこちらのブログで理解しました。

なんとv6プラスの仕様😑
まあ、DNAT(静的IPマスカレード)でパケット転送すればいいかぁ・・・
と思っていたのですが我が家のルータ(?)にはその機能がありませんでした。

ということで以下を設定することにしました。

  • v6プラスからPPPoEに変更
  • ポートマッピングで80, 443をブログをホストする端末に設定

今日はここまでです。
次回に続きます!

環境構築IT

Posted by raika@blog