PHP 初心者が WordPress の プラグイン 作成 ! part05

この記事では PHP 初心者 が WordPress プラグイン を 作成 します。 part05 ではココナラ(ブログ)の挙動を確認した結果、どのように実現すればよいかを考えたいと思います。
私の考察なので間違っていたら申し訳ないです。

前回までのおさらい

前回まででココナラブログに投稿する部分まで終わりました。

PHP 初心者が WordPress の プラグイン 作成 ! part03

PHP 初心者が WordPress の プラグイン 作成 ! part04

part04では途中グダグダになってしまって・・・。なんてこと😩

分かったこと

ココナラのブログはどうやら主要な通信をgRPCで行っているようです。
gRPCはGoogleが策定した通信ルールで高速に通信を行う取り決めがなされた次世代プロトコルなのです!

双方の通信にはルールがあり、このルールブックのようなものがProtocol Buffersという記述言語になります。
このルールブックはココナラが作っていて我々には公開されていません。

しかしクライアントサイドのスクリプトを見ているとその片鱗を知ることはできそうです。
これには時間がかかりそう・・・😶

どうしよう

当初考えていたのは

PHPのHttpクライアントライブラリでやり取りすればいいじゃん!

だったのですが解析に時間がかかりそうなのでそうはいかないようです。

今考えているのが「PHP からヘッドレスブラウザの操作を行いココナラブログに投稿する」です。
これなら解析しなくてもPHPでブラウザをコントロールすれば投稿できそうです。
ヘッドレスブラウザとはその名の通りブラウザがありません。
表示されませんがココナラとHTTP通信等の会話は可能です。

まとめ

ココナラのブログに投稿するための考察(というかメモ)を書きました。
PHPのHTTPクライアントを使用する方針からヘッドレスブラウザを使用する方針に変更しようと思います。
ヘッドレスブラウザはいくつかあるようですがまた調査したいと思います。
だんだんプラグインから離れていっているよな気もしますがめげずに完走したいと思います😁

今日はここまで!