【 PHP 】PHP8に入門してみた 40日目 PHPの基本 ( データ型 )

PHP8技術者認定初級試験 が始まるようなので 試験に向けて (できるだけ)勉強しようと思います! 使用する書籍は独習PHP 第4版(山田 祥寛)|翔泳社の本 (shoeisha.co.jp) となります。

データ型

データ型はデータの種類になります。例えば"abc"や"あいう"は文字列型です。
1, 2, 3…は数値型、true, falseのbool型などがあります。

他にもいろいろあります。

PHPではデータ型を気にしなくても変数を使用できますが、データ型を宣言しないと変数が使用できない言語もあります。
前者を「動的型付け言語」、後者を「静的型付け言語」と呼ぶことがあります。

「静的型付け言語」はイメージとしては「硬い!硬派!堅調!」といえるでしょう。
変数に必ずデータ型を指定し、それ以外のデータ型を代入することはできません。

一方「動的型付け言語」は変数にどんなデータ型でも代入することができます。
こちらは「柔軟」といえるかもしれません。

PHPでのデータ型

PHPでは大きくスカラー型, 複合型, 特殊型にはります。

スカラー型はプリミティブ型でよいでしょうかね。
boo, int, float, double, string がスカラー型になります。

複合型には配列, オブジェクト型, コールバック型(関数渡し?)があり、

特殊型にはリソース型、ヌル型にあります。

メモ

柔軟ゆえの組みやすさ、難しさというのもあると思います。

リソース型とはなんでしょうね?

PHPPHP

Posted by raika@blog