【 PHP 】PHP8に入門してみた 50日目 PHPの基本 ( 配列 )

PHP8技術者認定初級試験 が始まるようなので 試験に向けて (できるだけ)勉強しようと思います! 使用する書籍は独習PHP 第4版(山田 祥寛)|翔泳社の本 (shoeisha.co.jp) となります。

配列

配列複合型と呼ばれていて、1つの変数に複数の値をまとめて格納することができます。

複合型に対し、1つの変数に1つの値を格納するグループをスカラー型と呼ぶことがあります。

 

配列は「ブラケット[~]構文」で表現します。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">

<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>PHPの基本</title>
</head>

<body>
    <?php
    // print命令は指定された文字列を表示するための命令です。
    $msg = 'こんにちは、変数の世界! <br />';

    print $msg;
    print 'こんにちは、皆さん! ';

    print '<br />';

    $books = ['独習PHP 第4版', '気づけばプロ並みPHP', '確かな力が身につくPHP「超」入門'];
    $sports = ['サッカー', '野球', 'バスケット',]; // 最後のカンマは付けてもつけなくても動作に影響ありません。

    // 最初の要素を参照するにはインデックス番号0です。
    print($books[0]);
    print('<br />');

    // なので、3番目の要素にアクセスしたい場合はインデックス番号2を指定します。
    print($books[2]);
    print('<br />');

    // 指定したインデックス番号の要素を書き換えることもできます。
    $books[0] = '月刊PHP';
    print($books[0]);
    print('<br />');

    // 代入時にインデックスを指定しない場合、末尾に要素を追加することになります。
    // PHP独特の表現な気がします。
    $books[] = '1週間でPHPの基礎が学べる本';
    // ちゃんと追加されています。
    print($books[3]);
    print('<br />');

    // これはできません。エラーです。
    // print($books[]);

    // 配列の内容を全部確認したいときはprint_r関数を使えます。
    // すごく便利!
    print_r($books);
    print('<br />');
    ?>
</body>

</html>

ブラウザに出力してみます。

 

メモ

print_rは便利☺

PHPPHP

Posted by raika@blog