PHP 初心者が WordPress の プラグイン 作成 ! part68 ( ココナラブログで見出し・太字・位置・引用 )

この記事では PHP 初心者 が WordPress プラグイン を 作成 します。 part68 ではココナラブログの見出し・太字・位置・引用についてどのような要素で構成されているのか調査します。

ココナラブログで使用できるタグ、ということで調査してきました。

PHP 初心者が WordPress の プラグイン 作成 ! part67 ( ココナラブログで区切り線・リンク・出版サービスの要素 )

タグ関連はこれで最後となります。

使用できる装飾

ココナラブログの本文で任意の文字列を範囲選択すると、装飾タグを選択できます。

ココナラブログではあまり派手なことはできないようですね。
文字色も黒しかないということでしょうか(´・ω・`)

見出し

見出しにした文字列を範囲選択し、以下のアイコンをクリックします。

選択した文字列は太字になります。範囲選択関係なく、範囲選択した行全体にかかります。

要素の構成はいたってシンプル。ただのh2要素でした。

<h2 class="c-blogBody_h2">見出しその1</h2>

太字

太字も選択した文字列が太字になります。

太字にしたい文字列を選択し、以下のアイコンをクリックします。

要素の構成はこうなっていました。

<div class="c-blogBody_text"><b>太字</b></div>

位置

このタグは「中央寄せ」のようです。

適用したい行の文字を選択し、以下のアイコンをクリックします。

クリックすると選択した「行」のすべての文字がが中央に配置されます。

要素の構成は以下のようになっています。

<div class="c-blogBody_text c-blogBody_center">中央寄せ</div>

引用

別のサイトやブログの言葉を借りる場合に使用するタグですね。

引用したい文字列を選択し、以下のアイコンをクリックします。

このタグも「行」全体にかかるようです。

要素の構成は以下のようになっています。

<blockquote class="c-blogBody_blockquote">引用hogehoge</blockquote>

まとめ

ココナラブログの文字装飾タグについて調査しました。

ココナラブログで使用できるタグはあまり多くありません。
文字の大きさや文字色も変更、背景色も変更できない結構ガチガチなブログとなっているようです。

これらをふまえ、次回以降に実装を加えてみようと思います。

今日はここまで!