gitlab-docker-letsencrypt を up その後
この記事では gitlab-docker-letsencrypt を docker-compose up し、 その後 動作しているのか確認を行います。
前回gitlab-docker-letsencrypt up しました。
gitlab-docker-letsencrypt を up !
今回はその後どうなっているのか確認したいと思います。
私の環境が良くないようで、準備がなかなか終わりません。
ログを確認
nginx-proxy-automationのログを確認してみようと思います。
nginx-proxy-automationは3つのサービス
から構成されています。
そのうちの1つであるletsencrypt-auto
がletsencryptに自動的に証明等の発行や更新を行っています。
こちらのログを見てみました。
なんとDNSの設定を忘れている😑
letsencrypt-auto | [Mon Aug 16 11:08:53 UTC 2021] git.ik-genety.com:Verify error:DNS problem: NXDOMAIN looking up A for git.ik-genety.com - check that a DNS record exists for this domain
DNSの設定
さっそくDNSの設定を行いました。
私はお名前.comを利用しているのでそちらで設定をします。
自身の端末のhostsは確認用のgitlabのドメインを登録していました。
こちら公開用の端末のIPに変更しておきます。
確認
それではhttps://git.ik-genety.com
にアクセスしてみます。
成功のようですね!
なんとか公開に成功したようです!
怖いのでサインアップの設定を必死に探して無効にしておきました(笑
次はリポジトリ作ってプッシュしてみようと思います。
今日はここまで!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません